Sports facilities
東海村テニスコート東海村テニスコート
お知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う当財団管理施設の制限事項・利用方法について 【令和5年1月更新】
新型コロナウイルス感染症拡大防止により、当財団管理施設については現在茨城県および東海村による対策方針と連携し、各施設において制限事項・利用方法等を定めた上でご利用いただいております。
現在の各施設の状況について、以下のとおりご案内いたします。
今後も感染予防・拡大防止に万全を期す観点から、引き続き皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
【各施設の状況(令和5年1月4日更新)】
◎施設によって利用人数・方法等に関する制限事項がございます。
各施設の詳細は、以下の「制限事項・利用方法まとめ」にてご確認ください。
財団管理施設 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う制限事項・利用方法まとめ(令和5年1月4日更新版)
【各施設の主な制限事項】
○休止中の施設・設備
◆東海村総合体育館:クライミングウォール
○人数制限のある施設
◆東海文化センター:ホールステージ(演目・内容により出演者数の制限あり:最大50名程度)
※ホール客席・楽屋・会議室については、入場者全員が常時マスクを着用し、大声での発声(声援・歓声・歌唱等)のおそれがない場合、人数制限はありません。
※使用申請時に以下の「施設利用同意書」を記入・提出いただくとともに、内容を遵守してください。
東海文化センター「施設利用同意書」はこちら
◆東海村総合体育館:トレーニングルーム(以下参照)、会議室(40名程度)、更衣室(10名以内)
※各コート(メイン・サブ・柔剣道場・弓道場)の入場制限はありません。
※トレーニングルームについては当面の間「事前予約制」とし、利用人数・時間等を制限させていただきます。詳細は以下リンク先をご確認ください。
「トレーニングルーム 事前予約制による利用再開について」はこちら
◆東海村テニスコート:更衣室(3名以内)
【利用者名簿の作成・保管について】(令和5年1月4日更新)
東海村の定めるガイドラインに基づき、各施設の予約利用については、東海村内が「緊急事態措置区域」または「重点措置区域」に該当となった場合、利用者名簿(氏名・連絡先等)の作成および保管(ご利用日から4週間)が必要となります。
各施設利用の責任者の方は、以上の状況となった際には速やかに利用者名簿を作成できるよう、あらかじめご準備をお願いいたします。
→利用者名簿のデータ(Word形式)はこちらからダウンロードが可能です。
【「いばらき公共予約システム」によるWEB予約受付の休止について】
「いばらき公共予約システム」については、現在各施設のWEB予約受付を休止させていただいております。(予約状況の閲覧のみ可能な形となっております。)
予約状況の確認等につきましては、お電話にてお問い合わせください。
◆東海文化センター ☎029-282-8511
◆東海ステーションギャラリー ☎029-287-3680
◆東海村総合体育館、久慈川河川敷運動場、東海南中夜間照明グランド ☎029-283-0673
◆東海村テニスコート ☎029-282-8571
※なお、予約利用による申請方法については従来のとおりです。
【利用者の皆様へ】
各施設においては常時換気や共用スペースの消毒をはじめ、感染防止対策に十分に取り組んでおりますが、対策を万全とするためには、利用者の皆様のご協力が不可欠となります。
◆施設入場時の手指消毒、利用前後の施設内の消毒・清掃
◆マスク着用の遵守 <歌唱・楽器演奏中やスポーツ競技中を除く>
※屋外スポーツ施設にてマスクを着用しない際など、大声での会話・声援等はお控えください。
※熱中症対策について、各自で十分な対策をお願いいたします。
◆定期的な換気、ソーシャルディスタンスへの配慮
◆東海村ガイドラインに基づく利用者名簿の作成・保管 など
安心・安全な施設運営に対し、利用者の皆様とも力を合わせて取り組んでいきたいと思います。ご理解とご協力をお願いいたします。
今後の感染拡大等の状況によっては、再び利用を制限・休止することがありますのであらかじめご了承ください。
今後の予定等につきましては、詳細が決まり次第随時お知らせいたします。
また、併せて以下リンク先より東海村ホームページの最新情報をご確認ください。
【受付終了】財団臨時職員(令和5年度採用)の募集について
【2022.12.28更新】以下の臨時職員募集(令和5年度採用)については受付を終了いたしました。
当財団ではこのたび、令和5年4月1日採用の臨時職員を募集します。
募集する職種および人数は以下のとおりです。
◆東海村総合体育館 夜間管理 (募集人数:1名)
◆東海村テニスコート 管理運営 (募集人数:3名)
◆東海駅コミュニティ施設 管理運営 (募集人数:1名)
◆東海ステーションギャラリー 受付 (募集人数:3名程度)
募集要項や採用試験案内・申込方法など、詳細は以下の「採用情報」ページおよび募集チラシにてご確認ください。
ご利用案内
利用時間 | 1~4番コート 9:00~21:00 5~10番コート 9:00~17:00 ※7/1~9/30は土日祝日のみ6:00~(全コート) ※5~10番コートについては以下の時間延長が可能です(当日申請のみ) |
---|---|
休場日 | 毎週月曜日(祝日にあたるときは翌平日) 年末年始(12/28~翌年1/3) |
施設内容 | 砂入り人工芝コート10面 クラブハウス(更衣室・トイレ・シャワー室) |
使用許可の申請 | 使用希望日1ヶ月前の1日(休場日にあたるときは翌開場日)から前日21:00までに、使用許可申請書によりクラブハウスに申請してください。 |
受付方法 | ●受付時間 8:30~21:00 ●受付開始日 毎月1日(休場日にあたる際には翌開場日)に、翌月分の受付を開始 8:30に「抽選」にて受付順を決定させていただきます。 ※先着順の受付ではありません。 ※利用希望の方は時間までにクラブハウス正面入口へご集合ください。 |
使用料納付 | 券売機でチケットを購入 |
使用料/1h
一般利用 |
6:00~17:00 |
17:00~21:00 |
---|---|---|
1~4番コート |
200円 |
400円 |
5~10番コート |
200円 |
― |
中学生以下の児童・生徒のみでの利用 |
6:00~17:00 |
17:00~21:00 |
1~4番コート |
100円 |
300円 |
5~10番コート |
100円 |
― |
●圏央地域(水戸市、ひたちなか市、那珂市、笠間市、茨城町、大洗町、城里町、小美玉市)以外の方が使用する場合は規定使用料の100%増