Sports facilities
東海村スマイルマラソン東海村スマイルマラソン
東海村スマイルマラソン2026
期 日:令和8年1月12日(月・祝)※小雨決行、荒天時は中止となる場合があります。
時 間:
〇受付8:30~
(※種目ごとに受付終了時間が異なります。スタート時間が決定次第掲載します。)
〇開会式9:15~
〇競技10:00~15:30(予定)
会 場:東海村総合福祉センター「絆」敷地内及び一般公道の一部を使用したコース
対象等:※各部門のスタート時間は調整中です。
競 技 ・ 部 門 | 内 容 | 対 象 者 | |
マラソン競技 | ➀一 般 の 部 | 男女混走・約5.0km
(約2.5km×2周) |
東海村内在住・在勤・在学者(高校生以上) |
②中 学 生 の 部 | 男女混走・約2.5km | 東海村内在住・在学の中学生 | |
➂小学生高学年の部男子 | 男女別・約2.0km | 東海村内在住・在学の小学4~6年生 | |
④小学生高学年の部女子 | |||
⑤小学生低学年の部男子 | 男女別・約1.2km | 東海村内在住・在学の小学1~3年生 | |
⑥小学生低学年の部女子 | |||
⑦家 族 の 部
◎2人1組でタスキを持ってゴールを目指します。 競争ではありません。 |
約0.8km (絆敷地内コース) |
東海村内在住・在学・在勤者による、小学1~3年生または令和元年4月2日~令和3年4月1日生まれの児童・幼児と、その親または祖父母の2人1組 ※児童・幼児または親・祖父母のいずれかが東海村内在住・在学・在勤者であればご参加いただけます。 |
|
駅
伝 競 技 |
⑧小学生高学年の部 | 男女混走 約1.2km×5区間 |
東海村内在住・在学の方で、小学生高学年による5人1組(男女混合は問いません。) |
⑨小学生低学年の部 | 男女混走 約1.2km×5区間 |
東海村内在住・在学の方で、小学生低学年による5人1組(男女混合は問いません。) | |
⑩一 般 の 部
(中学生以上) |
男女混走 約2.0km×5区間 |
東海村内在住・在学・在勤者の方で、中学生以上による5人1組(男女混合は問いません。) ※部活動単位での参加も可能です。 |
※東海村スポーツ少年団員及びSCスマイルTOKAI会員の方は村内在住・在勤・在学者に限らず
ご参加いただけます。
参加費:
【マラソン競技】 ・一般(高校生以上)1,000円/人 ・小・中学生500円/人 ・家族の部600円/組
【駅伝競技】 ・一般の部3,000円/チーム ・小学生高学年の部2,500円/チーム
(※中学生のみで構成されるチームは2,500円/チーム)
※参加費には保険加入料、ゼッケン代、参加賞代を含みます。申込後の返金は致しませんのでご了承ください。
その他:
(1)各部門ともに募集定員はありません。
(2)出場者の記録を計測し、後日ホームページで発表する予定です。(家族の部を除く)
なお、駅伝競技は区間ごとのタイム計測は行わず、総合タイムのみ計測を予定しています。
(3)家族の部は競争ではなく、楽しく走る部門です。完走した全組に「完走証」を授与します。
(4)感染症等の流行により、中止とする場合があります。
◎申込用紙はこちら(プリントアウトしてご使用ください。)
◎コース:現在調整中です。随時UPしていきます。
問い合わせ:
所定の申込書に必要事項を記入の上、参加費を添えて、10月30日(木)~11月30日(日)
までの午前8時30分~午後5時15分に、総合体育館(☎283-0673)へ申し込みください。
(月曜日休館、月曜祝日の場合は翌平日が休館)
◎本大会に対するお問い合わせ
東海村マラソン大会実行委員会事務局(東海村総合体育館内)☎029-283-0673
主催▼東海村マラソン大会実行委員会
後援▼東海村、東海村教育委員会
主管▼特定非営利活動法人スポーツクラブ スマイル東海、(公財)東海村文化・スポーツ振興財団